南アルプス深南部・水窪側『大島山』『灰縄山』

スポンサー

門桁ゲートからの尾根で目指すルートは、
以前から興味があったが、
京丸山までは行くつもりはない・・・


どこの山に登るのか?よりも、
どのルートで目的の山を目指すのか?に心が躍る(笑)

『大島山』『灰縄山』
そして、「京丸山」まで稜線でつながっているけど、
興味ない!!

「京丸山」に登るならココからと決めているので、
今回の山旅は行っても『灰縄山』まで・・・

年間に何回、門桁ゲート前にクルマを停めるか、
数えたことはないが、
イオンモールの駐車場よりも利用は多いと思う(笑)?

登山口から稜線にでるまでは、
危ないところはほとんどなく、
黄色のペンキマークピンクテープをひろえば問題ないが、
進むべき方向は間違えないように、
確認はしてほしい!

稜線上にでるまでは、植林地なので気分は萎えるが、
その後はなかなかイイ感じの原生林もあってGOOD

ちょっと注意しないといけない核心部は、
『大島山』から『灰縄山』までの間!

南アルプス深南部・水窪側『大島山』『灰縄山』

やせ尾根ザレ場があって、
帰りのの下りは、特に注意してほしい!!

お子様や、登山初心者の方と一緒に行く場合は、
お助け紐(細引き)を持っていったほうが安心できる。

稜線上はピンクテープがありますが、
あまり頼りすぎないように、現在地の確認はしてくださいね。

スタート時には、
強風の-3℃か-4℃ぐらいで、
稜線上で風が吹くと、顔が凍りそうで痛く、
日中でもペットボトルの中身が少し凍りつく感じでした🥶

『灰縄山』でのランチタイムは、
シェフが温かいご飯を作ってくれたので、
嬉しかったですが、
仲間がペットボトルの中身を、ザックの中にこぼしていたせいで、
スープやコーヒータイムはなくなってしまいました😢

注意・・ペットボトルのフタはしっかりしめましょう(笑)!!

夏の降水後はヒルがいっぱいでそうで心配ですが、
林道も歩かないし、
登山時間と登山レベルのバランスがとてもよく、
ちょっと登りたいときのルートとして、
『大島山』『灰縄山』を目指すのは、
かなり気に入りました❤

くれぐれも、
下準備はしっかりして、
安全で楽しい、想い出の残る山旅を⛰

注・・・・当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、NAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁いたします。





スポンサー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

当店は静岡県浜松市にある美容室とカフェ&アウトドアショップ。 犬がOKのテラス席にドッグラン完備。 ウルトラライトの登山用品のセレクトショップで、 フリーライトの正規販売店。 オーナーは美容師・登山・渓流釣り(フライフィッシング)に知識豊富。愛犬はトイプードルのチョコ。