山で怖いのは『ヒル』『ヘビ』『ダニ』

スポンサー

久しぶりの3連休でお休みだったのに、
ありえないような天候でチーン😢


日頃のおこないは良いハズなのに、
なぜ?~と、悲しくなるような天候・・・

最終日の3日目は晴天だが、
ほぼ2日間がとんでもない雨が降っているので、
ダメなのは承知で釣竿とザックを持って出かけたが、
目的地はコーヒー色の濁流で大増水で、
はいっリターン!!

悲しくはなるが、
まぁしょうがないとあきらめるしかない・・・

しょうがないので、
以前から行ってみたかった3本の沢に調査に向かう。

結果、水はそれなりにキレイだが、
大増水で危ないし、フライのドライなので釣りはあきらめたが、
2本の沢は、先行者の釣り人の車があったことにかなり驚いた!

いちおうサカナがいるということだろう・・・

残りの1本の沢は、
もと猟師の方からの情報で大アマゴがいそうな感じ・・・
でも、ボサッていると釣りも遡行も大変なようだ!

3本とも途中まで歩いて川の様子を見に行ったが、
水がもっと少なければ様子が分かりやすいし、
釣りができるから、機会があったらリベンジしよう・・・

それにしてもヒルがヤバイことに・・・


調査した3本の沢にはすべてヒルがいて、
川を見るためにちょっと林道や山道を歩いただけで、
靴やズボンにヒルがいた・・・

もともと南アルプス深南部エリアはヒル生息地で、
ヒルと友達?にならないと、ガンガン歩くことはできない。
まぁ、私は友達にはなれないので、遠い知り合い程度(笑)・・・

ヒルなんているのが当たり前でぜんぜん気にしない人も、
深南部あたりには多いから驚く!

沢山いるいるといっても、
丹沢エリアのヒル生息域よりも少ないと思うが・・・

今回の大雨と、
その後の気温上昇でヒルが目を覚まし、
かなり活発になってきてしまったようです~

ヒルの季節が到来!ひぇ~( ノД`)シクシク…

ヒルって首を持ち上げてジっとしているので、
動かないと小さい木の枝にしかわかりません。

近くによると一気に首を振って向かってくるのですが、
小さい割にスピードが速い・・・

はりつくチカラも強いので、
ズボンについているヒルを手で取ろうとすると、
今度は手についてしまうので、
ヒルにかける虫よけスプレーなどは絶対に必要ですよ!

それにしても、
ヒルが寄ってこなくなる「超音波」みたいのは発明してくれないかな~

蚊であるような商品で、
半径1メートルぐらい寄ってこないような感じで、
ヒルで効果があったらサイコウに売れると思うな~

脚につけておけば、ヒルが嫌いな超音波をなどをだしてくれて、
ヒルがひっつかない商品!!

私にお金があったら、ヒル博士と一緒に共同開発したいな~

森林限界を越えるような高山に行けば、
害虫にはほぼ無縁ですが、深南部などの中低山になると、
『ヒル』『ヘビ』『ダニ』が多い場所もあるので、
注意が必要ですね~

『ヒル』は気持ち悪いですが、血が止まらなくなるだけですが、
『ヘビ』『ダニ』命に影響をおよぼすことがあるので、
気をつけてくださいな!!

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、NAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁いたします。

スポンサー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

当店は静岡県浜松市にある美容室とカフェ&アウトドアショップ。 犬がOKのテラス席にドッグラン完備。 ウルトラライトの登山用品のセレクトショップで、 フリーライトの正規販売店。 オーナーは美容師・登山・渓流釣り(フライフィッシング)に知識豊富。愛犬はトイプードルのチョコ。