ついに3月1日をむかえて、
ホームグランドの『気田川』が解禁になりました🤗
でも、まだ寒いのでドライフライでは厳しいと思うし、
冷え性の私は水の中を歩けないよ😖
特に歳をとると、下半身を冷やすのは身体に悪いらしいので、
シーズンで数回しか履くことのないウェーダーを準備!
けっこう古いので、そろそろ買い替えないと、
劣化で穴がどこかに開いているかも?
現状ではあまり履くことがないので、勿体ない気がするけど、
これからは歳をとって履く機会が増えるかな??
でも、高いのでなかなか買えません😢
今回の沢は、以前から気になっていたところ🎣
1度偵察に行ったら、道から少しだけ脇道を歩いただけで、
足元がヒルだらけになって大変だったので、
ヒルが大嫌いな私は、ヒルシーズンには行けません😖
気田川周辺は、何処もヒルが生息しているけど、
足元はしょうがないとしても、
手を地面や木に触れたときに、ひっつくぐらいヒルが多いとゾッとする❗️
まあ、ヒルがいっぱいいるから、魚がいっぱい残っているとも言えるけど・・・
この沢は堰堤が5基ぐらいあって、全部簡単に巻くことができる。
最終堰堤より上は予想外に開けていてビックリ😵
竿も振りやすく、小渓流だけどフライフィッシングも快適!
噂どおりのアマゴだけの沢だったけど、魚影は濃い。
でも、まだ水温が低いせいか、大物は姿が見えないし、
釣れもしないけど、元気の良いチビは反応良く飛び出してくるよ。
先を急いでも気温が上がらずもったいないので、
日当たりの良い広めの河原でランチタイム🍜
もう少し暖かくなって、ヒルが活動を始める前になったら、
もう一度来てもいいけど、他の沢が増水してダメなときに限るかな?
この季節に短いけど源頭ぐらいまで行くなんてバカだね(笑)〜
源頭は二又になっていて釣りができるような水量ではありませんでした😢
源頭二又の下あたりでコーヒータイム☕
仲間が用意してくれた、美味しい和菓子を食べてから脱渓しました。
今回はロープを忘れてしまいましたが、
初めての沢を奥のほうまで探索しようと思うと、
危険もつきまとうので、完全に身体が沢モードになったら、
忘れものはしないようにしないと💦
まだ寒いので、しばらくは登山でもいいかな⛰~
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、NAVERまとめ等のまとめサイトへの引用を厳禁いたします。
コメントを残す